とろっとろぐ

人生とろっと過ごしたい

【英語が苦手】スマホの言語設定をEnglishにして手軽に勉強しよう!

今すぐ英語が必要なわけではないけれど、少しずつ英語に慣れたいと思っているあなた

 

勉強をする気や英会話に行く気はないけど、英語への苦手意識をなくしたいと思っているあなた

 

スマホの言語設定をEnglish(英語)にしてみませんか?

 

今手に持っているスマホの言語の設定を変えるだけで、だいぶ英語への苦手意識がなくなります!

 

ここでは、スマホの言語設定を English(英語)にした場合のメリット・デメリットをご紹介します

 

【世界の七田式!】35日完結バイリンガル英語脳プログラム<七田式>

 

スマホの言語設定をEnglishにするメリット

 

手軽に英語にふれることができる!

 

ほとんどの方が毎日スマホを使用しています

きっとこの記事を読んでくださってる今もスマホを触っているはず!

 

見たくなくても、みてしまう環境こそがこの方法の一番のメリットです

 

スマホは、ユーザが文字を見なくても(アイコンだけで)理解しやすいようになっています

 

そのため、英語の意味が分からなくても、アイコンやなんとなくの雰囲気で操作ができます

 

▼日本語と英語(筆者はiPhoneユーザ)

 

f:id:torororo106:20200225164648p:plain f:id:torororo106:20200225164632p:plain

 

わからない単語は調べて、すぐに使えるから覚えられる !

 

わからない単語があれば、今手に持っているスマホで検索できます

 

しかもたった今困っているので、すぐに実践として使用することができます

 

物事は反復練習で覚えていくので、すごく効率が良いです

 

イヤになったらすぐに日本語設定に戻せる!

 

言語をEnglishにしてみたものの、この勉強法は自分には合わないと思った場合、すぐに日本語設定に戻せます

 

タダで試せていつでも元に戻せるのもメリットですね

 

見た目がおしゃれでかっこいい !

 

英語学習とは関係ありませんが、英語せっていにすると画面が一気におしゃれになります

 

友達にチラッと覗かれたときなどに「英語かっこいいね~」と言ったことで会話が弾むかもしれませんね

 

(ちなみに筆者が英語設定を始めたきっかけは、友達のスマホで写真撮影をしたときに、その友達のスマホが英語表記だったからです)

 

スマホの言語設定をEnglishにするデメリット 

 
すぐに理解できない時がある

 

英語設定なので、パッと理解ができないことがあります

 

ただメリットに記載しましたが、今触っているスマホですぐに検索できるので、さほど困ることはありません

 

押してはいけないボタンを押しそうになる

 

例えば、アプリを操作しているときに、ここから先は有料です」と言ったボタンを押してしまう可能性があります

 

しかしトラップ(課金ボタンなど)があったほうが、より英語を覚えることができるとポジティブにとらえましょう

 

たいていの場合は、確認画面に遷移したり、支払方法を聞かれたりするので、回避できると思います

 

まとめ

 

筆者は、仕事でプログラミングすることがあります

 

プログラミングは、英語がわからなくてもできますが、英語の意味と関わりがあるものがほとんどであるため、少しでも理解している方が作業効率があがります

 

そのため、急いではないけれど、英語に慣れたいと思い、この方法を使いました

 

英語をみるものイヤだと感じる方は、スマホの言語設定をEnglishにする方法で慣れていってみてはいかがでしょうか

 

最後まで読んでいただき、ありがとうございました