とろっとろぐ

人生とろっと過ごしたい

妊婦は電車で席を譲られるのが当たり前か。マタニティマークをつけるの本当の意味とは。

皆さんは、妊婦に席を譲りますか?

妊婦は席を譲られるべきだと思いますか?

 

私は、妊娠する前も妊娠してからも「妊婦さんだ 席を譲ろう」「自分は妊婦だから 席を譲ってほしい」と思ったことはありません。

 

私は妊娠してなくても誰よりも、席に座りたいと思っています。

もちろん妊娠していている時も、席に座りたいと思っています。

 

最近、同じ妊婦の友人と話していて「妊婦だって明らかにわかる、お腹でも誰も席譲ってくれない。この路線は冷たい人が多いわ。」という話になり、少しモヤモヤしたので持論を述べようと思います。

あくまで「そんな考えの人もいるんだなー」程度で、読んでいただければ幸いです。

 

席を譲るのは座っている人の権利であり、義務ではない

電車で席に座っている人のほとんどは、座りたいから座ります。

立っているよりも、座るほうが楽ですから。

 

そして、電車の席数は決まっています。

座ることができるのは、その席を見つけた先着順です。

 

座りたい人の中にはいろんな理由の人がいます。

「体が不自由だから」「妊婦だから」「通勤時間が長いから」「眠いから」「仕事が疲れたから」・・・と、いろんな理由の人がいます。

 

座りたいと思っている人は、みんな平等だと、私は思うのです。

だから、「自分が妊婦だから席を譲ってもらえるのが当たり前」「なんで妊婦なのに席を譲ってもらえないの」と思うことはお門違いだと思います。

 

妊婦になったのも、通勤時間が長い会社を選んだのも、朝早い仕事を選んだのも、全部その人自身が好んで選んだことなのに、妊婦である自分だけが特別なわけではないと思うのです。

 

でも明らかに座ったほうがいいんじゃないか、という人には席を譲るよ

とはいえ、明らかに「この人、席に座った方がいいんじゃないか」という人には、席を譲ります。

 

転けそうなご年配の方、死にかけの呑んだくれ、しんどそうな妊婦さん、・・・。

 

とはいっても、席を譲るのはその時の気分次第、心と体に余裕があるときだけです。

権利を使おうと思ったときだけです。

 

じゃあ、優先座席はどうなのかというと

 私個人の意見としては、通常座席と同じように、健常者が優先席に座っていたとしても座っている人の権利だから、必ず席を譲る必要はないと思っています。

 

ですが、わざわざ電車会社さんが、優先座席と通常座席を分けて作っていますし、「優先座席では、体の不自由な方、乳幼児や妊婦には席を譲ってあげましょう」とアナウンスしているため、基本的には譲るのがルールだと思います。

 

それでも、目に見えないだけで心身に何かを患っている人もいれば、風邪を引いてしんどい人もいると思いますので、やはり座っている人に権利をゆだねられていると思います。

 

譲ってあげようと思う権利を使わなかったとしても、他人に文句を言われる筋合いはないと私は思います。

 

人と時期によるけど、妊婦ってそんなにしんどくないよ

妊婦の人に文句を言われそうですが、妊婦だからといって優先されるほど体は辛くないです。

もちろん、つわりが酷い人なども中にはいますが。

 

厳密には、辛い日もあれば、そうでない日もある。

 

でもそれって、妊婦に限ったことではないと思うんです。

私は、妊婦のときよりも、月100時間残業したときのほうが圧倒的にしんどかった。

 

個人差はあれど、妊婦だから・・・というのは、やはり違うと思うのです。

 

 

どうしても座りたければ、自分で努力すべき 

どうしても電車で席に座りたいのであれば、空いている時間帯や座れる車両を見つけるべきです。

自分以外の他人に期待するから「なんで譲ってくれないの」という気持ちになるんです。 

 

私の会社には、朝の通勤電車で座りたいからと1時間前に出社する人がいます。

そんな私も、座りたいので、妊娠する前から必ず各停の電車に乗って通勤しています。

 

努力している人はたくさんいます。

座りたいのは、自分だけではありません。

 

本当に席を譲ってほしいときは、なりふり構っていられない

とはいえ、どうしても席を譲ってほしいときはあります。

それも自業自得なので、他人には関係のないことですが。

 

でも本当に譲ってほしいと思うときは「席譲ってよ。マタニティマークつけてるでしょ」なんてことを言う余裕はないと思うのです。

 

そんなヤバい状況の人は、席に座るどころではなく、床とかに座ると思います。

(それはもう倒れているのかもしれませんが)

 

本当にダメな時って、席を譲ってほしいとかそんなこと考えられません。

てか何も考えられません。

正直しんどそうに床に座り込めば誰かが席を譲ってくれますし、駅員さんを呼んでくれます。

 

だから、席を譲ってほしいのに譲ってくれない、なんて思う余裕のあるうちはまだまだ甘いと思うのです。 

 

ちなみにマタニティマークをつける本来の理由は 

なんで妊婦は、マタニティマークをつけているか知っていますか?

マタニティマークをつけている妊婦さん、何の為につけているか知っていますか?

 

厚生労働省のサイトには、マタニティマークについて下記のように記載されています。

 

・妊産婦が交通機関等を利用する際に身につけ、周囲が妊産婦への配慮を示しやすくするもの。

・さらに、交通機関、職場、飲食店、その他の公共機関などが、その取組や呼びかけ文を付してポスターなどとして掲示し、妊産婦に優しい環境づくりを推進するもの

 

また、交通事故などにあったときに、救命隊の方が適切な処置を取りやすいように、妊婦であることの目印としても活用されます。

基本的に、妊婦は薬の服用はしないほうが良いので、薬を使わない処置法をいただくなど、適切な処置をとっていただくことも目的とされています。

 

厚生労働省のサイト的には、私の持論は誤っている事になりますね。

やはり、マタニティマークを付けている人には、席を譲るべきなのかもしれません。

 

まとまらなくなってきたので、無理やりまとめます

まとまらなくなってきたので、この記事を〆たいと思います。

 

ちなみに私はマタニティマークは付けていません。

母子手帳を持ち歩くようにしています(何かあったときに妊婦とわかるようにする為)

 

付けない理由としては、いい意味でも悪い意味でも、特別扱いをしてくる人がいるからです。

 

私は、席を譲ってもらっても、感謝よりも申し訳なさのほうが勝ってしまうので、あまり嬉しくありません。

でも、人の好意は、ありがたく受け止めようと思っています。

 

また、妊婦だからと変にいじわるされる対象になりたくないのもあります。

妊婦にわざと体当たりしてくる、席譲ってアピールしてなくてもウザそうな顔をされる、・・・など。

そんな嫌な思いをするのであれば、マタニティマークは付けていないほうが幾分ましだと思うため、付けていません。

 

私の持論を最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

 

その他、妊娠に関する記事はこちら!!!

www.torottolog.work

www.torottolog.work

www.torottolog.work

www.torottolog.work

www.torottolog.work

www.torottolog.work

 

www.torottolog.work

www.torottolog.work

www.torottolog.work

www.torottolog.work